序論

第1章 問題の射程 

第2章 先行研究 

第3章 史料 

 
第1部 清潔—身体感覚の秩序—

第1章 清潔の誕生

1.「清潔」propretéの意味 

2.清潔概念の範囲 

3.作法書による清潔の変遷

(1)「身分」conditionにふさわしい姿 

(2)白いリネン類による清潔 

(3)複合概念としての清潔 

(4)作法書に見る清潔の推移 


第2章 「白いリネン類」lingeによる身分秩序の身体化

1.「白いリネン類」lingeとは 

2.奢侈禁止令における白いリネン類 

3.作法書の言説と奢侈禁止令 

4.奢侈品であるレースとその序列 


第3章 シュミーズの色による差異—身体衛生と漂白の奢侈—

1.白いリネン類の代表、シュミーズ

2.シュミーズの素材と色 

3.奢侈としての身体衛生 

4.漂白・洗濯事情 

5.赤褐色のシュミーズ 

6.シュミーズの色による差異 

 

第2部 服装規範—ふるまいの秩序—

第1章 服装規範

1.服装規範 

2.礼儀作法とモード 

3.服装規範の二面性 

第2章 帽子の表象—ふるまいが構築する社会秩序—

1.帽子の作法 

2.帽子着脱の記号化 

3.帽子と頭部の表象 

4.喜劇に見る帽子の作法受容の諸相 

第3章 帽子をめぐる身体表現—ダンスの教本を中心に—

1.ダンスによる身体修練 

2.誰が挨拶の訓練をしたのか 

3.ダンスの基本姿勢 

4.剣術の帽子 

5.帽子の扱い方 

6.帽子の挨拶 

7.grâceを表す身体 


第3部 逸脱するモード—秩序の揺らぎ—

第1章 女性の仮面モード     

1.黒い仮面

2.仮面の名称と形状 

3.仮面の作法—秩序社会への帰属— 

4.仮面に見られる秩序とモードの揺らぎ 

第2章 部屋着モードにみる規範秩序からの逸脱—快適とエロティシズム—

1.部屋着の広まりと批判 

2.「快適」commoditéへの批判 

3.部屋着の範囲 

4.部屋着モードによる秩序紊乱  

 

結論 

 

表一覧

図版一覧

服飾用語一覧

付録 

関係書誌