刊行案内>>スポーツ・トレーニング>『筋力トレーニングパーフェクトマニュアル』
運動解剖学で図解する シニア向け筋力トレーニングパーフェクトマニュアルー50代からのボディメイキング
よりアクティブな生活の獲得に向けた シニアのためのトレーニングマニュアル
単に筋肉の強化・肥大をめざすのでなく、それをふまえて〈動き〉自体を強化・改善し、日常生活はもちろん、競技スポーツのパフォーマンス向上をねらう。
理論編では、シニア特有の筋肉・関節の仕組み、〈動き〉の特徴を解説。実践編で各部位(肩まわりと腕、ヒップと脚、体幹)ごとに、すべてのエクササイズを骨・筋肉の動きの分かるイラストとともに紹介。力強い〈動き〉を生みだすためのすべてのエクササイズを一冊に収録。
〈理論編〉シニア向けトレーニングの基礎知識
1 加齢にともなうカラダと動きの変化
2 柔軟性トレーニング
3 筋力トレーニング
4 トレーニングを行う前に
〈実践編①〉肩まわりと腕の動きを改善するエクササイズ
腕を開いて閉じるエクササイズ
腕を左右後方に引き上げるエクササイズ
腕を左右に引き上げるエクササイズ
腕を前方に引き上げるエクササイズ
腕を後方に引くエクササイズ
腕を上から前方に引き下げるエクササイズ
腕を前方から上に引き下げるエクササイズ
肘を曲げるエクササイズ
肘を伸ばすエクササイズ
腕を上方から引き寄せるエクササイズ
腕を横から上方に押し上げるエクササイズ
〈実践編②〉ヒップと脚の動きを改善するエクササイズ
膝を伸ばすエクササイズ
膝を曲げるエクササイズ
脚を外側に開くエクササイズ
殿部を持ち上げるエクササイズ
脚を内側に閉じるエクササイズ
ボールを使ってしゃがんで立ち上がるエクササイズ
ダンベルを使ってしゃがんで立ち上がるエクササイズ
〈実践編③〉体幹を強化するエクササイズ
うつ伏せで体幹部を浮かせた姿勢を保持するエクササイズ
仰向けで殿部と体幹部を持ち上げた姿勢を保持するエクササイズ
横向きで体幹部を浮かせた姿勢を保持するエクササイズ
うつ伏せで対角の手足を浮かせた姿勢を保持するエクササイズ
四つんばいで腕や脚を持ち上げた姿勢を保持するエクササイズ
背中を丸めるエクササイズ
下肢を上げるエクササイズ
上体を反らすエクササイズ
【監修者】
中村 千秋(なかむら・ちあき)
早稲田大学スポーツ科学学術院准教授。全米アスレティック・トレーナーズ協会公認アスレティック・トレーナー。監修書に「ファンクショナルトレーニング」(文光堂)、「コンディショニングストレッチ」(西東社)、監訳書に「運動解剖学で図解する 筋力トレーニングパーフェクトマニュアル」(悠書館)、「アスレティック・トレーニング入門」「写真でわかるファンクショナルトレーニング」「スポーツコンディショニング」(以上、大修館書店)など多数。
【著者】
平山 邦明(ひらやま・くにあき) ※「理論編」執筆
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。全米ストレングス&コンディショニング協会(NSCA)認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト。日本体育協会(JASA)公認アスレティック・トレーナー。日本トレーニング指導者協会(JATI)認定トレーニング指導士。国立スポーツ科学センター契約研究員。著書に『ローイングの健康スポーツ科学』(市村出版)、訳書に『スポーツコンディショニング』(大修館書店)などがある。
菊地 真也(きくち・しんや) ※「実践編」執筆
東海大学大学院体育学研究科修了。NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS*D)、NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)、日本トレーニング指導者協会認定上級トレーニング指導者(AATI)、健康運動指導士。早稲田大学スポーツ科学学術院講師(任期付)、国立スポーツ科学センター(JISS)トレーニング体育館非常勤指導員。元(財)全日本スキー連盟 情報・医・科学部コンディショニングコーチ。監訳書に「アスレティックトレーニング・イン・バランス」(ブックハウスHD)がある。